上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:-- |
△
三重発フレッシュ&ソルトルアーの釣行記です。 県内を中心にロックフィッシュやブラックバス等を狙っています。 | ||||
皆さん、お久しぶりです 長らく、ブログを…パソコン自体を開ける気が失せて 地下に潜ってました(汗) ようやく、モゾモゾと地表へ ![]() 世間は… ……… ……… おっ! ついに!! グレイトウィーク(GW)に突入です 待ちに待った、3連休!!(汗) 一人、今日という日を指をくわえて「ジッと」待ってました 嫁は29日から仕事の自分をおいて、実家へ帰省 (帰れ!!帰れ!!帰ってくんな!!笑) 昨晩はうれしくて、ついつい豪遊 ![]() 今日は昼からの出撃です 車の温度計は27℃…(暑い ![]() 連日、夏日和ですね 5月の春の夏日…ブラックバスは、どういったポジションに着いてるのでしょうか?? 手元の参考書では 5月はポスト~アフター オスはベッドを守るため、シャローへ居残り メスはボトムの障害物へ着いて、体力回復中らしい あと、早い動きにはついてこれないらしい …よくわからないけど とりあえず、出撃!! しかし、暑い こういうときは、多分シェードかインレット 参考書どおりにシャロー付近で、暑いからシェード まずは、オーバーハング下へ、トップルアーを投げ入れます ダメなら、スピナーベイトで片っ端に爆撃です チェイスあり 「おおっ」 でも、かなり小さい…ギルかな?? ウエイトを下げ、ゆっくりと巻きます 時折、一瞬ストップをまぜて… 「ジャーン」 ![]() デプス ミニブロス7g ブラックバス30cmはかるくありそう 幸先良い、GWです しかし、スピナーベイトに反応があったのはこれっきり… まだ、スピナーベイトは早かったのでしょうか?? シェードを、ねっちりと攻めるため ベイトにゃん ![]() バスはシェードにいます 木陰、ウィード、沈み根、石など 考えれるシェードを攻めまくります ![]() この下で ![]() デプス キンクー7in ようやく2尾目 ![]() 30cmあるかな…ないかな…ってくらい この後もいろいろ攻めましたが反応なく 終了です 自分のGWは始まったばかり、今晩はどこ行こう ![]() ![]() ↑↑↑ お久しぶりにお願いします
コメントを投稿
この記事のトラックバックURL |
||||
Copyright © Eat fish. It's brain food. All Rights Reserved. Designed by 無料ゲーム-ダンボール Template by タイラーぶろぐ まとめ |